忍者ブログ
思ったこと・感じたこと・妄想などなど・・・
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年あけましておめでとうございます!!!

今年も不定期ながらブログを続けていきますので・・
どうぞよろしくお願い致します☆


いやぁねぇ~
なかなか2人子供がいると、同時に寝てくれたりしないもんで。
あ!今時間がある!!
と思っても、パソコンはデスクトップ。
しかも2階にあるからなかなか行けなくって。
寒いし。。で、更新できずにいました(^^;

今日はりゅうのすけが早々と寝たのです。
下でお義母さんがりほこを見てくれてるので!
超速攻で更新しております!!!
私のブラインドタッチもまだまだいける☆
凍える手で頑張っております☆

今年は私、前厄なのです。

新年明けて、元日には氏神様である近所の神社に初詣。
でもココは無人の小さな神社なので祈祷はしてもらえず。。
なので1月3日に市内にある少し大きめの神社まで行ってきました。

初めて行ったけどとてもステキな神社でしたよ☆

私とアズとりゅうくんとりほちゃん。
そしてお義母さんの5人で初詣。
それに、私とお義母さんの厄払い。
りほこが生まれて1ヶ月だったからお宮参りまでしてきました。
ばぁちゃんは行かれなかったんだけど家族全員分祈祷して頂く。
おみくじは全員大吉☆
ちょっと良いことありそな予感。。。。

そして帰りにはイオンへ。
大混雑してたから買物はせず。

3日はイベント会社をしている親戚がイオンで獅子舞いをしてたの。
りゅうくんとりほこだけでなく!
みんな頭をカチカチしてもらったよ(^^)
縁起が良いことはしておくべし!!!


りゅうくんの時は1ヶ月かかったけれど、今回は生後2週間で母乳だけになったのです。
しかし、母乳だけだとどれくらい飲んでいるかわからないので、実際どれくらい大きくなっているかちょっと不安なこの頃・・・

今週9日は1ヶ月健診。
早く行きたいなぁ~。
雪降らなきゃいいけど。


あぁぁぁぁ・・
石川県は寒い!!!
手が冷たすぎて限界デス。。


あったか~いココアを飲みに行くわっ!
てなわけで。


また近いうちに更新します。
(できればですが・・)




拍手[0回]

PR
えーー。こほん・・・。
すっかり報告が遅くなってしまいましたが。

ジェイジェイ☆
第二子を無事に出産いたしました!!!

12月3日 午前8時22分。
体重3394g
身長49cm
頭囲32.5cm
腹囲32.5cm

とても元気な女の子が大きな産声をあげて誕生しました!


予定日当日に検診があり、40週を越すと胎盤の機能が徐々に落ちていくとのことで、ほんの少ししか開いてなかった子宮口を先生が2cm開けてくれたのです。
その数時間後、19時半におしるしがあって。
『やけにお腹が張るなぁ・・・』
と思い、とりあえず時間を計ることに。
この時点で10分~6分という、不定期だけど1時間に6~8回の軽い腹痛があったの。

りゅうくんの時も陣痛かどうか微妙な鈍痛って感じだったんだ。
今回も微妙だったけどこんなに頻繁に張ることなんてなかったし。
前回が超早いお産だったから、何か変化があったらすぐに連絡してと産院から言われてたので電話してみる。

おしるしがあった!と、メールをしたのでアズも21時に帰宅。
大きなバッグに2リットルの水のペットボトル。
それにビデオカメラと一眼レフを抱えて。。
もし帰されたら恥ずかしいっ!!
と思いながら、入院の荷物を持って病院へ行く。

子宮口は3cm開いていて、22時40分に入院。

お腹の張りは6分おきくらいにくる。
が!!アズとビデオを録る余裕はあった。
「カッチンカッチンやぞ!!」
と大笑いしながら、アノ芸人のネタをやってみたり。
テレビを見たり、途中3時間ほど寝たり。。
リラックスしながらLDRで過ごす私とアズ。

翌朝7時半。

背中にくる痛みになってきた。
助産婦さんが様子を見にきて子宮口を調べてみると・・

なんと10cm!全開大になってる!!

「いきみたくない?!痛みに強いほう?!!」
と何度も聞かれたが、それ程の痛みは感じない・・・

あれよあれよとお産の準備が始まり、
先生が慌てて来たと思ったら、
「あと10分くらいで生まれるぞ!!」
「いきみたくなったらいきんで良いよ!!」
と言うんだけど。
いきみたい感覚・・・??
よくわからず。。。
とにかく陣痛の波に合わせていきんでみる。

3回か4回いきむと
スルンっと出てきた!

・・・またしても超安産☆

りゅうくんの時と同様。
助産婦さんに「分娩の時間は何分にしとく?」と聞かれる。

2人目は後陣痛がひどく痛いと感じた、、、
でも☆3人目も欲しいなぁ~とすでに思う☆☆☆

出産後のお楽しみ☆
入院生活はめっちゃ美味しいご馳走をいただき☆
毎日2回のおやつもムシャムシャ食べ☆
新たなお友達も沢山出来ました!!

12月8日に退院して今は2人の子育てに追われる日々です。

アズとアズのお母さん。
埼玉から駆けつけてくれたジェイ母。
入院中3回も来てくれたみーちゃんママ。
アズのお祖母ちゃんも可愛い可愛いと抱っこしてくれる。
そして沢山の方からお祝いのメールや電話をいただきました。


周りの方の温かいココロを強く感じています。
感謝しかないです。ホントに。

まだまだ未熟な私たちですが!
これからもどうぞ宜しくお願いいたします(^^)



拍手[1回]

ちょっとちょっと~~
気付けばもう12月ですよ~~

12月といえば年の瀬。
今年も残すところ1ヶ月。。
早いなぁーーー!!
ホント、大人になると時間が早く感じる。

師走は特に駆け抜けるような速さで過ぎてく。
先日飾りつけしたクリスマスツリー。
まだまだと思っていてもクリスマスはもうすぐ!!
明日あたり香林坊のイルミネーションでも見に行こうかな?


で。
12月といえば。

お腹の中のベビーちゃん・・・
出産予定日は12月2日。

12月1日になった今も活発に動いています!
生まれる前は大人しくなるはず・・・
ってことで、予定日は越すかな。
2人目ちゃんはマイペースね☆

でも、なんだか私のほうが敏感になってるもんで(^^;)
ちょっとお腹がシクシクすると
「これはひょっとして陣痛!!?」
なんてドキドキしてます。

陣痛の痛みってどんなんだったっけなぁ~?
3年も経つとすっかり忘れてしまってます。

動いたほうが良いって言うし!
今日はアズとりゅうくんと一緒にお部屋のお掃除をしました。
布団の上げ下ろしってかなり重労働だからさぁ。
アズが上げてくれると助かるわー☆
りゅうくんもテーブルやソファを拭きふきしてくれて☆
ピカピカになって気分も良いっす☆

明日は休日出勤の代休でアズはお休み。
親子3人で過ごす最後の日になるかも。
明日は久しぶりにホームビデオでも撮ろう♪


あ。
なんか急に納豆ご飯が食べたくなってきた。

納豆のトッピングはキムチが好き☆
卵も良いな。
海苔の佃煮も捨てがたい。

明日の朝ごはんは納豆に決定!!!



拍手[0回]

今夜も夜中に目覚めてしまった。

日付は変わり。
今日は11月26日。
我が息子☆りゅうのすけの誕生日です☆

早いもので3歳。
心身ともに成長してくれてることに感謝感謝!
これからもその成長を見守っていきたいと思います。


でも今年の誕生日は水曜日で、平日のど真ん中。
アズも一緒に親子揃って祝いたいし・・
少し早いけど、23日の日曜日にパーチーをしたんだ♪
もしかしたら出産と重なってお祝いできないかな・・・
とか思っていたけど。
家族みんなでお祝いできて本当に良かった☆

りゅうのすけ希望の『青いケーキ』。
悩んだ挙句、何かとお世話になってるケーキ屋さんに注文。
プレートに『トーマス』の絵を描いてもらいました☆
これを見たりゅうくんは大喜び!!!
前日になって『トーマス嫌や!ドナルドが良い』と言っていたから・・喜んでくれるか心配だったけど。。。
あの満面の笑顔が見れて良かった(^^)

パーチーのご馳走はりゅうのすけの好物ばかり。
◎ちらし寿司
◎春巻き
◎ゴーオンジャーウインナー
◎スパニッシュオムレツ
◎オニオンスープ
◎パイナップル・すいか・オレンジ

「美味しいね~!」
そう言って食べる姿を見るのが至福の時であります☆

あとね、しまじろうの特別付録にメッセージカードがあって、これに親子3人で歌ったバースデーソングを録音したんだ!
グダグダになってしまったけどあえて録り直さず。
きっと聴くたびに笑ってしまうだろうな~。


プレゼントを買ったり~!
パーチーの準備をしたり~!
ご馳走を作ったりしてる時間はとても楽しいの!!
すごくワクワクする♪
写真なんかもパシャパシャ撮りまくってしまい・・
ケーキおあずけしちゃってごめんね。
(さすがのアズも怒ってるぽかった。。。)
(でも年に一度の誕生日。許してね!!)
家族写真の撮影にはタイマーにしてさ。
撮り直しをする度にケーキを持って立ち位置まで走る私。。
これね・・後になって腰と背中にきたわ・・・
臨月の妊婦にはちょっとハードだったかも(^^:
昨日の夜まで歩くのに支障がありました・・・・
がしかし!!楽しかったから良しとします。


誕生日といえばプレゼント!
前々から用意していたりゅうくん希望の品☆
トミカの『エネオス』と『タンクローリー』☆
それに『手袋』と『コーデュロイパンツ』☆

誕生日当日に何も無いのは寂しいし。
このプレゼントは当日にあげようと決めたのです。
トミカはさっき枕元に置いたの。
で、寝起きのりゅうのすけが『わぁ☆』となるのが狙い☆
朝食も食べずトミカで遊びまくるかな(^^)


そして25日は週に一度の検診の日でした。
ベビーは推定体重3000グラムを超したみたい。
子宮口は微妙に開いてきていて、頭を下にほぼ真っ逆さまになってるって。
昨夜は胎動がある度にチクチクするような痛みがあったんだけど、それが出産体勢に入った証拠。
予定日は来週の火曜日!!
りゅうのすけの時に「イタ!痛い!イタタ・・」と3回痛いと言ってしまって、院長先生に怒られたからさ。。
今回は痛いと言わないようにするつもり!!
言っちゃうかもだけど、心構えだけはしっかりと。


これからあと数日でもう1人家族が誕生する。
家族が増える。
不思議な感じもするけどスゴイことだなって思う。
新しい命を大切に、大切に、育てていこう。


ここで余談ですが!
アズと話した結果。
子供たちの誕生日が近くてもケーキは2つ用意します☆



拍手[0回]

出産まであと数日と迫っているこの頃。

入院の準備はほぼ完了!
りゅうのすけのお世話ノートの作成も終わり、
探していたベビードレスもみつかった☆
昨夜アイロンをかけて、退院時のベビーの荷物も準備OK☆
昨日、新生児モノを全部タンスに入れたし、
今日はベビー布団も実際に敷いてみて場所を確保。

出産のイメトレも毎晩してる!
ココロの準備もできてる!(つもり・・・)

あとはなんだろうなぁ~
しておくことあるかなぁ~

そう考えてみたけど、とりあえずは大丈夫そうな感じ♪

と、いうことで☆
今夜からベビーのオモチャ作りをしようと思います。

りゅうのすけの時にもオーガニックコットンで人形を作ったんだけど、この子にも作ろう!!と、急に思いついたんだ。
生地は沢山あるし☆
りゅうくんは寝たし☆

おコタに入って、やわやわ作るぞーーーー!!


マタニティライフは穏やかにすごさないとですね☆☆☆




拍手[0回]

忍者ポイント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/17 ジェイジェイ☆]
[08/16 uchimama]
[08/10 ジェイジェイ☆]
[08/10 uchimama]
[06/20 ジェイジェイ☆]
最新TB
プロフィール
HN:
ジェイジェイ☆
性別:
女性
自己紹介:
さいたまから石川県に嫁ぎ
現在は2児のママン☆

旦那のアズ。
息子の龍之介。
娘のりほこ。
アズの母。
アズのばぁちゃん。
そして私、ジェイ子☆

3世帯が暮らす6人家族!
6人6色!!
個性的なマイファミリー☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん